ボトックス療法とは
ボツリヌス菌が作り出す天然のたんぱく質(ボツリヌストキシン)を成分とする薬を筋肉内に注射する治療法です。ボツリヌストキシンには、筋肉を緊張させてる神経の働きを抑える作用があります。そのためボツリヌストキシンを注射すると、筋肉の緊張を和らげることができます。
ボトックス療法の対象となる方
- 手足のつっぱりが気になる・つっぱりにより夜が眠れない
- つっぱり・痛みにより服の着替えなどが行いにくい方など
治療対象となる麻痺
随意性あり、痙縮ありの場合
最も良い適応は、脳卒中慢性期で上肢でも下肢でも随意性があるけれども、麻痺によるつっぱりがスムースな動きを邪魔している場合です。機能改善が期待できます。
随意性なし、痙縮ありの場合
つっぱりが強くて随意性が低い場合、機能の改善は無理です。痛みの軽減、関節可動域の改善、清潔の保持、介護の軽減に有意義なことがあります。
随意性なし、痙縮なしの場合
だらっととしている麻痺(弛緩性麻痺)の治療には適しません。
注意:しびれなどの異常感覚の改善は困難です。
ボトックス療法の流れ
ボトックス療法の効果は、注射後2~3日目で効果がみられ、通常数ヶ月にわたり持続します(個人差がありますが通常3~4ヶ月)。注射後は、個人差がありますので状態に合わせて再度ボトックス療法を行うか医師が判断し、必要に応じてリハビリテーションの実施についても提案致します。
ボトックス療法の良い点
脳卒中などで生じた麻痺の痙縮(つっぱり)を改善します。
- 限局性:
- 局所にのみ効きます。
⇔内服の筋弛緩剤では全身が脱力します。 - 簡易性:
- 治療は外来でも可能です。
⇔腱延長手術等では、効果の微調整は困難で、手間がかかります。 - 低刺激性:
- 薬剤自体の刺激性はありません
⇔フェノールブロックは痛みが強いです。
ボトックス療法を受けるには
ボトックス治療をご希望される場合は、当院医師の診察・ご本人様及びご家族様からの医師へのご相談後、状態を確認した上で、適応・必要性についてご説明し日程を調整して参ります。