訪問診療Q&A

訪問診療Q&A

訪問診療の対象となる条件を教えてください
寝たきりの方や障がいのある方をはじめ、難病を患っている方や認知症を発症している方などが対象になります。基本的には介護する方がいないと通院が困難であり、定期的な健康管理が必要とされる患者様になります。
訪問回数は月に何回と決まりがありますか
定期的な訪問診療は月2回程度としておりますが、患者様のご希望や容態によっては、調整することも可能です。
訪問診療と往診の違いは
訪問診療は、あらかじめ医師が患者様の家や施設を訪れる日時を決めてから定期的に訪問します。
一方、往診は通院が困難な患者様の要望で不定期にご自宅や施設に伺い診療を行うことを言います。
往診は、いわゆる緊急対応になり、当院は緊急時も対応できる24時間体制となっています。
お薬の処方はどうなりますか
お薬の処方につきましては、診療の際に処方箋をお出ししますので、外来時と同様にお近くの薬局などでお薬をお受け取りください。
薬局によりましては配達が可能なところもあります。配達可能な薬局はご案内することは可能です。
訪問診療の費用はどれくらいかかりますか
保険診療になりますので、ご負担いただく診療代は外来での通院と同様で健康保険による一部負担金となります。このほか、訪問による交通費、介護保険利用料の一部負担金を別途支払いします。
なお診療の結果、高額になった場合でも保険診療ですので高額療養費・高額医療費制度が適用されます。
よって、お住まいの市町村で申請することで医療費の一部が払い戻されます。
訪問診療で事前に用意しておくものはありますか
受診時に介護保険証と医療保険証をご用意いただき、また現在お飲みのお薬があれば、処方されている薬の種類がわかるお薬手帳もお出しください。
そのほか、別の医療機関からの紹介状などがある場合もご提出ください。

PAGE TOP